【2025年版】初めてのフジロック完全攻略

ガジェット

オートキャンプ(ムーンキャラバン)で参加した装備と体験記

フジロック初参戦!ムーンキャラバンで4泊してきました

2025年のフジロックに、オートキャンプで全日参加してきました。宿泊地は、会場内にあるオートキャンプサイト「ムーンキャラバン」。

初参加ということもあり、ネットの記事やYouTubeを見まくって、装備や過ごし方を徹底的にリサーチして臨みました。

ムーンキャラバンは「会場から遠い」「坂が急すぎる」みたいな話があり正直不安もありましたが準備のおかげもあってか、なんとか快適に過ごせました。


オートキャンプでの参加スタイル(概要)

  • 参加日程: 2025年7月24日(木)〜28日(月・朝にチェックアウト)

  • 宿泊: ムーンキャラバン(オートキャンプサイト)ムーンキャラバンは、入庫出庫のタイミングが決まっているので、参加する場合は上記日程になります

  • 移動手段: 友人の車

  • 天気: 設営時は晴れ/会期中に2日目夕方に1度だけ大雨/それ以外は穏やか


ちょっとだけ自己紹介

アウトドアの経験は年1回するかしないかで、どちらかというと初心者。フェス×キャンプは朝霧ジャム二回と、ライジングサンに一回参加。過去は、正直若さで乗り切っていたところもあったのですが、33歳になって少し落ち着いてきたこともあり、今回は3日乗り切る準備、過ごし方ができたかなと思っています。

装備選びはかなり慎重に進めたので、これからフジロックに行く人・ムーンキャラバンを検討している人に向けて、役立つ情報を発信できればと思い、記録をブログに残すことにしました。ネットを調べる中で、「フジロック 攻略」とか「フジロック 靴」「フジロック 雨具」とか調べまくっていたので、この記事にたどり着いた方の力に少しでもなればいいなと思っています。


フジロック初心者に伝えたい!これから書いていく予定の記事まとめ

以下のような内容で、記事をシリーズとして更新予定です👇

🔧 持って行ってよかったものシリーズ

  • キャンプ編(テント・電源・照明など)

  • 会場編(バッグ・レインウェア・靴・スマホバッテリー・役立ったものなど)

🍴 食べ物・屋台レビュー

  • 美味しかった屋台グルメ/ちょっと残念だったもの


フジロックの攻略は、準備で決まる

音楽・自然・キャンプ・人との距離感…すべてが濃くて特別な4日間でした。

その体験を支えてくれたのは、間違いなく事前の準備装備選び

これからひとつずつ、リアルな体験をもとに書いていきますので、よかったらブックマークやSNSシェアなどしていただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました